機能性内装材など

機能性壁材「エコカラット」

エコカラット

高温多湿のジメジメとした今の時期、室内にどんよりとした湿気や、雨で外に洗濯物が干せなくて部屋干しした際にこもる臭いなど、室内の不快指数が高まりがちです。

こうした悩みを解消するために、“機能性壁材”と呼ばれる、壁に張り付けるだけで、室内の除湿や脱臭などの機能を発揮する壁紙や建材があります。中でも部屋のインテリア性を同時に高めることもできる壁材として人気を集めているのが、LIXILから発売されている「エコカラット」シリーズです。タイルのように壁に張り付けるだけで、主に3つの機能を発揮する。自宅の新築やリフォームを考えている人は導入を検討してみてほしい商品です。

ハイドロセラ・フロア J  住宅トイレ床専用

ハイドロセラフロア

陶器だから、汚れが染みにくく落としやすい。

フロアイメージ

焼き物ならではの硬さを持つハイドロセラは、傷や汚れが付きにくく、美しさが長持ちします。陶器であるため、表面は、水や汚れが染みにくく、お掃除も簡単です。

日ごろのお手入れは水ぶきだけで十分です。

水ぶき

汚れがサッと落ちるので、日ごろのお手入れは水ぶきだけで十分です。家庭用洗剤にも強い素材です。

継ぎ目が丸い形状なのでふきやすい設計です。

水ぶきしやすい設計

継ぎ目の角が丸い形状なので、ふき掃除のときに引っかかりにくく、サッと汚れがふき取れます。また、継ぎ目には水が染み込みにくい撥水処理をしています。

尿飛び汚れが染み込まない

尿とび汚れがしみこまない

釉薬で覆われた床には汚れが染み込まず、トイレ特有の目に見えない尿飛びも簡単にふき取れます。

一般的なフローリングの場合

床のつなぎ目のシミ

尿が便器をつたって、床の継ぎ目に「尿しみ」をつくることがあります。

バスナフローレ

わずか1日で工事完了

接着剤などが完全に乾くまで24時間を要しますので、正確には1日半ほど浴室が使えなくなりますが、工事自体は1日で全て完了します。

床と壁の間にシリコンコーキングしますが、その薬剤が乾くのに24時間ほどかかります。

タイル工事不要

ほとんどのケースで既存のタイルの上からバスナフローレを貼ることができますので、高額なタイル工事費用が発生しません。

タイルが剥がれたままお風呂に入っているご家庭が多く、まずはユニットバスへのリフォームを検討されるようです。ただ、ユニットバスの工事は非常に高額なので躊躇され、「床だけが問題なので」ということでタイルからバスナフローレに張り替えられるケースが多いです。

冷たい浴室の床とお別れ

冷たかったタイルがわずか1日の工事で「ひやっ」としない床に変わります。
ご年配の方のヒートショックを軽減します。

ご年配のお客様からは「お風呂の床で転ぶことに対する恐怖から解放された」と喜んでいただけます。

滑りにくい

表面は微細なデコボコになっているため滑ったりする危険がありません。また、仮に転んでしまってもクッション性があるため大けがをしません。

水はけがいい

水はけがいい床ですので、衛生的でお掃除が楽です。

メンテナンス不要

工事が終わってしまえば一切のメンテナンスは不要です。

抜群の高性能浴室床材

床材メーカートップの「東リ」の商品であり、その性能は浴室床材ではトップです。「すぐに剥がれるのでは?」と心配される方もいらっしゃいますが、将来にわたる耐用性能も相当の長期間が期待できます。

介護保険給付の対象

介護保険給付の対象です。 そのため、改修費用のうち、最高で18万円の補助を受けることができます。

汚れた床にも最適

汚れがひどく掃除では落とせなくなってしまった床の上からバスナフローレを張るのも有効です。

モルタル、土間、すのこの床の交換にも最適

モルタル、土間、すのこの浴室床をバスナフローレに交換するのも有効です。

クロスの種類
壁紙の種類と選び方 壁紙(クロス)の種類 壁紙にはいくつかの種類があります。ビニールクロス、紙クロス、自然素材のもの、機能性のあるものなどたくさんの種...
無垢フローリング
床材の種類と選び方床材選びのポイントと床材の特徴 床材は内装材の中でも一番重要な部分です。 内装材とは、家の中で使われる部材のことで床壁天井などの...
淡い色のお部屋
コーディネートのポイント お部屋に入って真っ先に目に飛び込んでくる、そして最後まで印象に残るのが色です。 お部屋のイメージを決定する色は、インテリア全体...

 

当店取扱いメーカーのWEBカタログ

以下の各メーカーのホームページからWEBカタログがご覧いただけます。